| フルモジャマラソン当日。 |
| みんな、フルモジャTシャツ。 |
| 会場準備中。 |
| オープン前。松室せいや、20キロ無事完走!おかえりー。 |
| イベントスタート!満員御礼。 |
| フルマラソン前に1曲。 |
| バトン代わりのギターを、OA松室へ。 |
| フルマラソン、いってきます!!! |
| 0.A 松室せいや。 |
| 司会進行は、ヨウヘイ。藤田悠治。 |
| スクリーンでは、マラソン中継。 |
| 続いては、愛媛より松浦優。 |
| 僕、走ってます。 |
| 中継をバックに、トミタショーゴ。 |
| 諦めないってことが、突破口。 |
| タオル買ってね。 |
| つづいて、作人。長い付き合いです。 |
| タオル買ってね。 |
| Tシャツもね。 |
| あー、デイリー前で停車。 |
| 現場と生電話。もしもーし。 |
| つづいては、盲腸で入院しただいじゅくんの代打。キクチリョウタ。 |
| タオル買ってね。あれ。 |
| バトンギターは、キクチリョウタから、谷口貴洋へ。 |
| もうひとりの代打。谷口貴洋。 |
| 「大柴さん、がんばれ」 |
| いい後輩です。 |
| つづいては、風邪のなか駆けつけくださった、小室みつこさん。 |
| この日唯一のピアノ弾き語り、みつこさん。まさかのギター即興! |
| 素敵なサプライズ、ありがとうございました。 |
| 作人、色違いTシャツも購入。ありがと。 |
| 僕のゴールを迎える練習をしてくれていたそう。嬉しいなぁ。 |
| イベントも終盤。つづいては、藤田悠治。 |
| 「大柴さん、もうそろそろですね」 |
| そしてバトンは、最後のゲストミュージシャン、ヨウヘイへ。 |
と、そこへ、、、、、
| 帰ってきたーーーーー!!!! |
| うぉおおおおおおおおおおおおお!!!! |
| どんなもんやぁーーーー!!!! |
| 激しい雨の中、42.195キロ完走!!タイムは、4時間17分!! |
| がんばった、俺。 |
| みんな、ほんとにありがとう。 |
| がっつり熱唱。 |
| そして、伴走を共にがんばってくれた、林祐詩くん。 |
| せっかくなので、1曲。寒い中、ほんとにありがとう。 |
| ええ顔しとる。 |
| 無事、やり遂げました。 |
| フルモジャマラソンライブ完走。みんなありがとう。 |
| お疲れ様ーーー! |
| おまけ。 |